春休みに保育士体験をしてみませんか?春休みは、1つ学年が上がる前のわくわくの時期です。子どもたちの目もきっとキラキラしていることでしょう。この機会に、子どもたちと接して、新たな気持ちで新年度を迎えてみましょう。
体験内容は、各年齢の子どもと一緒に触れあって遊ぶ、食事の手伝い・掃除・おもちゃの消毒などです。
注意してほしいことは、子どもはすぐにまねをするので、悪ふざけや言葉遣いには気を付けてもらうようお願いします。子どもの目線に合わせるのは恥ずかしいかもしれませんが、一生懸命にやってもらえれば大丈夫です。命を守る大変な仕事ですが楽しい仕事です。明るく元気に手伝ってくれる方をお待ちしています。
【体験提供:羽後町保育会 にしもないこども園】
体験詳細 応募要項 【対象学年】 新中学1年生(現小学6年生)~高校3年生 体験詳細 応募要項 【対象学年】 新中学1年生(現小学6年生)~高校3年生プログラム番号:038-1
【日 時】 令和7年3月25日(火) 9:00~15:00
【集合場所】 にしもないこども園(羽後町西馬音内字本町138)
【服 装】 体育着
【持 ち 物】 筆記用具、みらいチケット、内ズック、飲み物、白いご飯、箸、着替え
【申込〆切】 令和7年3月13日(木)
【人 数】 3人までプログラム番号:038-2
【日 時】 令和7年3月26日(水) 9:00~15:00
【集合場所】 にしもないこども園(羽後町西馬音内字本町138)
【服 装】 体育着
【持 ち 物】 筆記用具、みらいチケット、内ズック、飲み物、白いご飯、箸、着替え
【申込〆切】 令和7年3月13日(木)
【人 数】 3人まで