

西馬音内盆踊りは羽後町の一大イベントです。華やかな踊り子やお囃子、大勢の観光客で西馬音内の町中がとても盛り上がりますが、このイベントを成功させるには様々な仕事が必要です。盆踊り本番を支えるために、一緒にがんばってくれる方を待っています!
【体験プログラムの内容】駐車場や案内所のテント設営やライトの点灯、パンフレット類の補充や観光案内対応、会場の通行止め作業や桟敷席の設置作業などを手伝ってもらいます。体を動かす場面が多いので、体力に自信のある方でよろしくお願いします。
【体験提供:羽後町役場みらい産業交流課「西馬音内盆踊り実行委員会」】
体験詳細 応募要項 【対象学年】 中学1年生~中学3年生 体験詳細 応募要項 【対象学年】 中学1年生~中学3年生 体験詳細 応募要項 【対象学年】 中学1年生~中学3年生プログラム番号:09-1
【日 時】 8月16日(土) 12:15~17:00
【集合場所】 羽後町役場2階 みらい産業交流課カウンター(羽後町西馬音内字中野177)
【解散場所】 羽後町立図書館前(お迎えの方はお間違えのないようにお願いします。)
【服 装】 学校指定の体育着
【持 ち 物】 飲み物、タオル、帽子、筆記用具、みらいチケット
【申込〆切】 8月5日(火)
【人 数】 1人
【注意事項】① 集合前に昼食を済ませておいてください。
【注意事項】② 雨天時は体験中止になります。その際は、12時までに保護者の方にご連絡いたします。プログラム番号:09-2
【日 時】 8月17日(日) 12:15~17:00
【集合場所】 羽後町役場2階 みらい産業交流課カウンター(羽後町西馬音内字中野177)
【解散場所】 羽後町立図書館前(お迎えの方はお間違えのないようにお願いします。)
【服 装】 学校指定の体育着
【持 ち 物】 飲み物、タオル、帽子、筆記用具、みらいチケット
【申込〆切】 8月5日(火)
【人 数】 1人
【注意事項】① 集合前に昼食を済ませておいてください。
【注意事項】② 雨天時は体験中止になります。その際は、12時までに保護者の方にご連絡いたします。プログラム番号:09-3
【日 時】 8月18日(月) 12:15~17:00
【集合場所】 羽後町役場2階 みらい産業交流課カウンター(羽後町西馬音内字中野177)
【解散場所】 羽後町立図書館前(お迎えの方はお間違えのないようにお願いします。)
【服 装】 学校指定の体育着
【持 ち 物】 飲み物、タオル、帽子、筆記用具、みらいチケット
【申込〆切】 8月5日(火)
【人 数】 1人
【注意事項】① 集合前に昼食を済ませておいてください。
【注意事項】② 雨天時は体験中止になります。その際は、12時までに保護者の方にご連絡いたします。